人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三分咲き

          D3+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

三分咲き_f0079061_18572411.jpg

          東京の桜は満開ですが,まだ桜の咲いていないところに行ってましたので
          20日の画です。
Commented by dejikaji at 2013-03-24 19:57
mnさん、こんばんはです。
これ何処から覗かれてるんでしょうか?
京都の染井吉野は今こんな感じぐらいかな?
Commented by sima7sima7 at 2013-03-24 20:49
こんばんは
余計な物を遮るような丸い構成! 思わず全周魚眼レンズかと思っちゃいました
回りを桜色で染め上げたのも効果満点です
Commented by henronin at 2013-03-24 21:35
不思議な美しさですね きっと20日から今日を覗いた時空窓ですね。
Commented by apy-k at 2013-03-24 22:07
これはおもしろい!
土管の中から撮ったのかなって思うけど今の世の中土管はそう
ざらにないですよね^^;

色も好きな色系でとっても美しいです♪
東京の桜は散り始めちゃいますかね、それはそれでまたいいですけど(^^♪
Commented by mn3m at 2013-03-25 20:18
デジ鍛冶さん こんばんは
これ,隅田川公園に妙なオブジェが置いてありまして,そのなかからパチリと
Commented by mn3m at 2013-03-25 20:20
sima7sima7さん こんばんは
単に穴から覗いてみただけです。
これ,結構おもしろくて,子供達が沢山覗いてましたよ。
皆さんこの穴から顔をだして写真を撮ってました。
Commented by mn3m at 2013-03-25 20:21
遍路人さん こんばんは
おっ,上手いこと仰いますね(^_^)
有り難うございます
Commented by mn3m at 2013-03-25 20:25
イナさん こんばんは
隅田川公園に大きなお盆みたいなオブジェが置いてあるんですよ。
所々に穴が開いてまして,そこからパチリと
by mn3m | 2013-03-24 18:58 | 浅草界隈 | Trackback | Comments(8)

変化する東京の街と,そこに暮らす人々の日常を撮ってます。現在の機材はNikon Z6Ⅱ、Zfcです。 リンクフリー


by mn3m