人気ブログランキング | 話題のタグを見る

   D40+AF-S DX Nikkor ED 18-55 F3.5-5.6GⅡ
窓_f0079061_19333137.jpg

Commented by dejikaji at 2007-10-06 20:14
mnさん、こんばんはです。
あ~、この景色たまらなく好きですね~♪(●^o^●)
窓辺に見える小さな生活感。
しかしアレですね、mnさんが撮るトタンって青が多いですが、これは好みですか???
Commented by 花泥棒 at 2007-10-06 22:30 x
ん~ん~・・・
時の流れ、美味い捉えられ方をされていらっしゃいます・・・
トタンの汚れ具合、蔦のノビ具合。それに相反して窓に置かれた洗剤。
なるほど・・・なるほど・・・
Commented by fuwafuwa-razuri at 2007-10-06 22:32
mnさん、こんばんは(^-^)/
わたし、これ、めちゃくちゃ好きでっす♪
理由は…もうおわかりですよね(笑)
ビンビンと刺激されちゃいましたヨ(^^)v
Commented by sima7sima7 at 2007-10-06 23:01
>mnさん こんばんは
またまた赤羽に行ってこられたんですか! この行動力には頭が下がります
写真の色合いを見てると・・いい場所が有ったみたいですね! 昭和の匂い・・波板トタンに惹きつけられます
自分は、mnさんと始めてお逢いした・・池袋よさこいを見に行ってきました!結果は毎回同じの撃沈です!
Commented by cabin_um at 2007-10-06 23:53
mnさん、こんばんは!
青いトタンに少しズレて隙間風が入りそうな窓が何とも素敵でした。
下町の風情溢れる1枚、次回はこんな感じの渋い1枚を狙ってまた
mnさんにまとわり着くかもしれませんが(^^)宜しくお願いします。
Commented by mn3m at 2007-10-07 19:31
デジ鍛冶さん こんばんは
そうそう,デジ鍛冶さんも先日撮られてましたよね。
自分もこの生活感が浮き出たような窓が好きです。
トタンの青・・・確かに好きかも知れません(^0^)
Commented by mn3m at 2007-10-07 19:32
花泥棒さん こんばんは
ありがとうございます。
この日は撮る物が全然なくて,これが唯一の収穫でした。
割と新しいお宅が多い中で,このお宅だけぽつんと取り残されていました。 ちょっと感動的でした。
Commented by mn3m at 2007-10-07 19:33
razuさん こんばんは
気に入っていただいてウレシイです,って,実はrazuさんの「窓」シリーズに感銘を受けて真似してみたんですよ。
いや~,ご本家には敵いませんm(__)m
Commented by mn3m at 2007-10-07 19:35
シマシマ7さん こんばんは
実は埼京線の北赤羽に行ってみたのですが,また,全然判らず・・・(^_^;
早々に引き返してきました。 帰りにちょっと上野に寄って↑の試し撮りをしてきました。
Commented by mn3m at 2007-10-07 19:36
CABINさん こんばんは
自分の真似すると暗いのが多くなりますよ(^0^)
シマシマさん辺りをお手本にするのが吉かと・・・
どうしてもこういうのに目がいきますね。 年でしょうか?(^0^)
by mn3m | 2007-10-06 19:34 | 赤羽 | Trackback | Comments(10)

変化する東京の街と,そこに暮らす人々の日常を撮ってます。現在の機材はNikon Z6Ⅱ、Zfcです。 リンクフリー


by mn3m