人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガード下の情景

       D3+Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
ガード下の情景_f0079061_20575368.jpg

       @東武浅草駅近く



仲見世だよ~ん  おまけ
ガード下の情景_f0079061_212783.jpg

Commented by 他力本願寺住職 at 2008-01-31 21:16 x
ガード下っていいですね。上野から秋葉のあたりにいっぱいガード下がいっぱいあるような気がします。向こう側が明るくてこっちがわが暗くなって写真的に雰囲気がいいですよね。私も京都近辺で注意してガード下をさがしてみます。
Commented by mab at 2008-01-31 22:14 x
おぉぉぉ、
仲見世だ~。
ひょうきんで面白いショットですね。
Commented by haru_ogawa2 at 2008-01-31 22:17
ガードの天井が光っていますね。人がちょこっといて、やはりこれが街撮りなんですね。なかなか真似が出来ません。
Commented by sima7sima7 at 2008-01-31 22:59
mnさん こんばんは
見慣れた浅草のガード下なのに・・新鮮だな~
鉄骨の照り返しがキラッと出て、、ガード下の雰囲気を盛り上げてますよ
仲見世・・ノーファインダですか~ この高さも新鮮!
Commented by monopod at 2008-02-01 01:40
mnさんは界隈を撮らせたら上手いですね。
カメラ以前に、そぞろ街歩きがお好きなんでしょうか。
2枚目の福助もいいんですが
1枚目のたばこっていうレトロな書体が、なんか気になります(笑)
Commented by dejikaji at 2008-02-01 20:34
mnさん、こんばんはです。
浮かび上がった鉄骨の連なったリズム感がいいですね~♪(●^o^●)
日曜日なると天気が悪くって、長らくこんな照りのある写真撮ってないな~・・・・・・
節分はこれ以上に賑わうんでしょうね~。
Commented by mn3m at 2008-02-01 20:50
住職さん こんばんは
自分もガード下は好きですね~。 なんなんでしょうね,魅力がありますよね。 東京は山手,京浜東北が上を通っているのでガード下が多くウレシイです。
上野近辺のガードは特に好きですね。
Commented by mn3m at 2008-02-01 20:51
mabさん こんばんは
カラーだとあまりにも鮮やかなので,モノクロにしちゃいました。
それでも福助が目立ちますね(^0^)
Commented by mn3m at 2008-02-01 20:52
はるさん こんばんは
いえいえ,自分の写真は誰でも撮れる物しか撮っていません。
好きな物を撮っているだけです。 それも最近上手くいかないんですが(^_^;
Commented by mn3m at 2008-02-01 20:53
シマシマ7さん こんばんは
上野忍ばず口のガード下が一番好きなんですが,ここも負けず劣らず良いですよね。 浅草行くとだいたい撮ってきます。
仲見世はノーファインダーです。
Commented by mn3m at 2008-02-01 20:54
monopodさん こんばんは
写真撮り始める前は,歩き回るのは余り好きじゃないと言うか,人混みが苦手だったのですが,写真初めてからはすっかり好きになりました。
特に上野,浅草界隈は大好きです。
Commented by mn3m at 2008-02-01 20:56
デジ鍛冶さん こんばんは
そちらは日曜日はお天気悪いですか?  こちらも余り良くはなかったのですが,それでも半日ぐらいは晴れてくれてます。
今週も明日の土曜日は午前中は晴れそうです。 日曜は雨かな~。
来週は晴れて欲しいですね。
by mn3m | 2008-01-31 20:58 | 浅草界隈 | Trackback | Comments(12)

変化する東京の街と,そこに暮らす人々の日常を撮ってます。現在の機材はNikon Z6Ⅱ、Zfcです。 リンクフリー


by mn3m