ローアングル
2008年 03月 09日
D3+Ai AF 28-105mm f3.5-4.5D

この安定した体勢,プロですね~。 @井の頭線駒場東大駅近く
野草のマクロなんか撮らせたら上手そう。
冬の終わり


この安定した体勢,プロですね~。 @井の頭線駒場東大駅近く
野草のマクロなんか撮らせたら上手そう。
冬の終わり

mnさん、こんばんはです。
自分も溶接は前の仕事でやってましたんで、懐かしいですね~。
昼食べた後なんかはこの体勢が大変なんです(笑
>野草のマクロなんか撮らせたら上手そう。
自分は溶接は出来るんですが、マクロは揺れまくります・・・・・(汗
自分も溶接は前の仕事でやってましたんで、懐かしいですね~。
昼食べた後なんかはこの体勢が大変なんです(笑
>野草のマクロなんか撮らせたら上手そう。
自分は溶接は出来るんですが、マクロは揺れまくります・・・・・(汗
0
mnさん、こんばんは。
電気溶接ですね、職人さんの対角線にあるアースケーブルとショートさせて発する青い光、強烈な閃光から顔を守るプロテクター。
何を造られているのかは想像出来ませんが、レール脇での作業に、緊張感を感じてしまう私でした。
2枚目はトラック系のスタッドレスタイヤですかね、もうすり減って雪道では役立たずな感じ・・・4本揃って寂しげに見えてしまいます。哀愁っす。
by アレックス
電気溶接ですね、職人さんの対角線にあるアースケーブルとショートさせて発する青い光、強烈な閃光から顔を守るプロテクター。
何を造られているのかは想像出来ませんが、レール脇での作業に、緊張感を感じてしまう私でした。
2枚目はトラック系のスタッドレスタイヤですかね、もうすり減って雪道では役立たずな感じ・・・4本揃って寂しげに見えてしまいます。哀愁っす。
by アレックス
こんばんは
何事も職人技は、凄いですね~ こう言った地道な方々の姿に頭が下がりますね
火花の色!上手く出てくるもんですね~ 臨場感が決まってます!
思い切ってmnさんもこの姿勢で・・パチリだったかな~(^笑^) 自分はムリムリです・・
何事も職人技は、凄いですね~ こう言った地道な方々の姿に頭が下がりますね
火花の色!上手く出てくるもんですね~ 臨場感が決まってます!
思い切ってmnさんもこの姿勢で・・パチリだったかな~(^笑^) 自分はムリムリです・・
たしかにローアングルです(爆)
ある種の緊張感をもって働く人って、魅力的な被写体ですね(^^)
ある種の緊張感をもって働く人って、魅力的な被写体ですね(^^)
デジ鍛冶さん こんばんは
おお,デジ鍛冶さん溶接も出来るんだ!
自分は旋盤とか鋳物とか実習でしかやったことがないので,こういうのが出来る人は無条件で尊敬しちゃいます。 なんというか,プロの仕事というのは見ていて飽きないですよね。 しばらく眺めちゃいました(^0^)
おお,デジ鍛冶さん溶接も出来るんだ!
自分は旋盤とか鋳物とか実習でしかやったことがないので,こういうのが出来る人は無条件で尊敬しちゃいます。 なんというか,プロの仕事というのは見ていて飽きないですよね。 しばらく眺めちゃいました(^0^)
アレックスさん こんばんは
そうそう,その緊張感が良いんですよね。
邪魔しないようにそっと撮らせてもらいました。 右のほうに何人か仲間がいたんですが,笑ってみてましたけど(^0^)
タイヤは何となくタイトルの雰囲気を感じまして。
そうそう,その緊張感が良いんですよね。
邪魔しないようにそっと撮らせてもらいました。 右のほうに何人か仲間がいたんですが,笑ってみてましたけど(^0^)
タイヤは何となくタイトルの雰囲気を感じまして。
シマシマ7さん こんばんは
良い天気でしたので,火花がちっちゃいのが残念でしたけど,でもプロの技は見ていて楽しいです。
良い天気でしたので,火花がちっちゃいのが残念でしたけど,でもプロの技は見ていて楽しいです。
by mn3m
| 2008-03-09 19:32
| 街取り
|
Trackback
|
Comments(12)