旧東海道撮影会 Ⅱ ~ニャンコ編~
2008年 05月 18日
D3+AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G
(1)

(2)

(3)

(4)

今日は恵比寿の東京都写真美術館に森山大道展を見に行ってきました。
2Fの「ハワイ」と3Fの「レトロスペクティブ1965-2005」の両方を見ましたが,
アレ,ブレ,ボケの世界を堪能。
自分もこれから東京を切り取ってゆくと思うので,大変参考になった写真展です。
あまりの迫力に圧倒されて帰ってきましたけどね。
ビデオ上映もやっていて,コンパクトカメラでの撮影スタイルなどが大変興味深かったです。
(1)

(2)

(3)

(4)

今日は恵比寿の東京都写真美術館に森山大道展を見に行ってきました。
2Fの「ハワイ」と3Fの「レトロスペクティブ1965-2005」の両方を見ましたが,
アレ,ブレ,ボケの世界を堪能。
自分もこれから東京を切り取ってゆくと思うので,大変参考になった写真展です。
あまりの迫力に圧倒されて帰ってきましたけどね。
ビデオ上映もやっていて,コンパクトカメラでの撮影スタイルなどが大変興味深かったです。
mnさん こんばんは
今回のmnさんの作品・・・なんだろ、センチメンタルな気分に
なります。
優しさと寂しさ、そして勇気のようなものが伝わってきます。
一枚目と四枚目はとくに素晴らしい。
森山大道氏の写真展、ぜひ観たいものです。
今回のmnさんの作品・・・なんだろ、センチメンタルな気分に
なります。
優しさと寂しさ、そして勇気のようなものが伝わってきます。
一枚目と四枚目はとくに素晴らしい。
森山大道氏の写真展、ぜひ観たいものです。
0
mnさん、こんばんはです。
旧東海道撮影会、名前聞いただけで面白そうですね~!
おまけにこんなにニャンコ撮れるとは、飛んで行きたくなっちゃいます。
でれも皆いい顔してますね♪(●^o^●)
ラストなんかはmnさんらしい一枚ですね、こう言う光景はなかなか出会えませんから羨ましい~!!!
で、GRD2いっちゃうんですか?(笑
旧東海道撮影会、名前聞いただけで面白そうですね~!
おまけにこんなにニャンコ撮れるとは、飛んで行きたくなっちゃいます。
でれも皆いい顔してますね♪(●^o^●)
ラストなんかはmnさんらしい一枚ですね、こう言う光景はなかなか出会えませんから羨ましい~!!!
で、GRD2いっちゃうんですか?(笑
mnさん、こんばんは。
何故なんでしょう??どれも何か透明感あるというか・・・。
特に2枚目好きですね、ただ寝てるだけなのか、考えに耽っているのか、よい顔してます^^。
それと4枚目文句無くよい情景ですね。
何故なんでしょう??どれも何か透明感あるというか・・・。
特に2枚目好きですね、ただ寝てるだけなのか、考えに耽っているのか、よい顔してます^^。
それと4枚目文句無くよい情景ですね。
mnさん、昨日はお疲れ様でした。地元品川区なのに参加できず
残念でした。それにしても撃沈と仰る昨日といい今日のニャンコと
いい、実に旧東海道してると思います。昨今は古い町並みが変わ
ってきて残念ですが、まだまだディープなピンポイントは残ってい
るので、僕もそろそろ地元を撮らなきゃ(^^)
残念でした。それにしても撃沈と仰る昨日といい今日のニャンコと
いい、実に旧東海道してると思います。昨今は古い町並みが変わ
ってきて残念ですが、まだまだディープなピンポイントは残ってい
るので、僕もそろそろ地元を撮らなきゃ(^^)
mnさん こんばんは
青物横丁!ダメダメって言われる割に凄いのゲットされてますね~
デジ鍛治さんもビックリのチャンコ君たちですよ!
1枚目の夢を見るような眼差しは、完璧じゃないですか! 自分も撮って見たいな~(無理ですね(・汗・))
どうにか帰って来る事が出来ました! 向こうで猫を見なかったな~ 飼ってないのかな?!
青物横丁!ダメダメって言われる割に凄いのゲットされてますね~
デジ鍛治さんもビックリのチャンコ君たちですよ!
1枚目の夢を見るような眼差しは、完璧じゃないですか! 自分も撮って見たいな~(無理ですね(・汗・))
どうにか帰って来る事が出来ました! 向こうで猫を見なかったな~ 飼ってないのかな?!
1枚目、カワイイですぅ。
うあぁ、一枚目が圧倒的...語ってますねぇ(^^)
一枚目可愛いと言うより威厳を感じます、この近辺のボスですかね?
森山大道展に行きたいと思ってます、明日にするか年寄り無料の明後日にするか迷ってます無料日は混雑するので避けたいのですが。
森山大道展に行きたいと思ってます、明日にするか年寄り無料の明後日にするか迷ってます無料日は混雑するので避けたいのですが。
森山大道さんと言えば,GRD2で新宿を撮ってる人ですね。
苦手分野だし,そういうの見てみたいなと思います。大阪ではないのかな?
1枚目のにゃんこ,言うことなし。決まってますね。
にゃんこも私の未開拓分野です(^^;)
苦手分野だし,そういうの見てみたいなと思います。大阪ではないのかな?
1枚目のにゃんこ,言うことなし。決まってますね。
にゃんこも私の未開拓分野です(^^;)
D_Dさん こんにちは ありがとうございますm(__)m
何とかニャンコの気持ちが出てくれればと思って撮ってみましたが,少しでも伝わってくれるとウレシイです。
森山大道はすごすぎて参考にならない部分もありますが,でも,良い写真はやはりパワーがありますね。 言いたいことが直接伝わってきます。
スタイルは違ってもその辺は参考になりますね~。
何とかニャンコの気持ちが出てくれればと思って撮ってみましたが,少しでも伝わってくれるとウレシイです。
森山大道はすごすぎて参考にならない部分もありますが,でも,良い写真はやはりパワーがありますね。 言いたいことが直接伝わってきます。
スタイルは違ってもその辺は参考になりますね~。
nobu-nvさん こんにちは
自分はニャンコはあまり撮らないというか,すぐ逃げられて撮れないのですが,たまには良いですね(^0^)
nobu-nvさんのニャンコ写真はオシャレですよ。 とても太刀打ちできません。
自分はニャンコはあまり撮らないというか,すぐ逃げられて撮れないのですが,たまには良いですね(^0^)
nobu-nvさんのニャンコ写真はオシャレですよ。 とても太刀打ちできません。
デジ鍛冶さん こんにちは
旧東海道は初めてでしたが,なかなかオモシロイ物件が残っています。
楽しかったですよ。
ニャンコはノラは少ないようでしたが,飼い猫が沢山居ました。
ラストはニャンコが動き回るので,ばあちゃんとのツーショットがなかなか撮れなくて,押せたのはこの一枚だけ。
旧東海道は初めてでしたが,なかなかオモシロイ物件が残っています。
楽しかったですよ。
ニャンコはノラは少ないようでしたが,飼い猫が沢山居ました。
ラストはニャンコが動き回るので,ばあちゃんとのツーショットがなかなか撮れなくて,押せたのはこの一枚だけ。
ayuさん こんばんは
一枚目は例のみんなで撮ったニャンコです。 自分だけ望遠でしたけど(^0^) カラーの方が可愛かったんですが,モノクロの方が表情がよく解るので変えちゃいました。
一枚目は例のみんなで撮ったニャンコです。 自分だけ望遠でしたけど(^0^) カラーの方が可愛かったんですが,モノクロの方が表情がよく解るので変えちゃいました。
遍路人さん こんばんは
森山大道,良かったですよ。 ビデオも上映してますので,是非ご覧下さい。
日曜日は決行混んでいました。 あそこはいつも空いてるんですが,サスガに今回は有名人の展示会なので来客者が多いみたいです。
若い方が多いのにビックリしましたよ。 大半が20代前半ぐらいの方でした。女性も多かったですね。 メモしたりしている人もいましたので,皆さん写真学校の生徒さんなどかも知れません。
森山大道,良かったですよ。 ビデオも上映してますので,是非ご覧下さい。
日曜日は決行混んでいました。 あそこはいつも空いてるんですが,サスガに今回は有名人の展示会なので来客者が多いみたいです。
若い方が多いのにビックリしましたよ。 大半が20代前半ぐらいの方でした。女性も多かったですね。 メモしたりしている人もいましたので,皆さん写真学校の生徒さんなどかも知れません。
by mn3m
| 2008-05-18 19:20
| 青物横丁,鮫洲界隈
|
Trackback
|
Comments(26)