旧東海道撮影会 Ⅳ ~何気なく~
2008年 05月 20日
D3+Ai AF 28-105mm f3.5-4.5D
(1)

(2)

ランチ抜きのayuさんが,ここでちょっと腹ごしらえ。
美味しそうな和菓子が安かったな~。
ちなみにayuさんはスマートです。
(3)

(4)

親戚ではないんですが,これは撮らないわけには行かないか。
(1)

(2)

ランチ抜きのayuさんが,ここでちょっと腹ごしらえ。
美味しそうな和菓子が安かったな~。
ちなみにayuさんはスマートです。
(3)

(4)

親戚ではないんですが,これは撮らないわけには行かないか。
mnさん、こんばんは。
最後のコメントに思わず笑っちゃいまいした。(^▽^ケケケ
そうでしたものね・・・。(^o^)
何気ないシーンに着目して、画にしてしまうところは流石。
by アレックス
最後のコメントに思わず笑っちゃいまいした。(^▽^ケケケ
そうでしたものね・・・。(^o^)
何気ないシーンに着目して、画にしてしまうところは流石。
by アレックス
0
1枚目のおじさん、なぜか惹かれますね~。
一生懸命仕事をする姿は実に美しいです!
一生懸命仕事をする姿は実に美しいです!
mnさん、こんばんはです。
2枚目、この視点好きですね~!
自分なら絶対に「おばちゃん食べたらアカンで」とつぶやきながら撮ってるな~(笑
3枚目、何の赤ランプなんでしょ?確かめたくなるな~(●^o^●)
しかし、上手い具合に切り取られてますね。
2枚目、この視点好きですね~!
自分なら絶対に「おばちゃん食べたらアカンで」とつぶやきながら撮ってるな~(笑
3枚目、何の赤ランプなんでしょ?確かめたくなるな~(●^o^●)
しかし、上手い具合に切り取られてますね。
こんばんは。お久しぶりです。
最後のショット、やはり味がありますね。これは撮らないわけにはいかないですね。
最後のショット、やはり味がありますね。これは撮らないわけにはいかないですね。
スマートかどうかはわかりませんけれど☆
真面目にこちらのお店のおにぎり(シャケ)五目いなり美味しかったです。
ひとつひとつにお漬け物(たくあん)がおまけについてきます。
和菓子はきみしぐれを頂いてこなかったのを後悔しています。
が!アンドーナツも品ぞろえにあるのですね。
次回はアンドーナツに牛乳ですね。
真面目にこちらのお店のおにぎり(シャケ)五目いなり美味しかったです。
ひとつひとつにお漬け物(たくあん)がおまけについてきます。
和菓子はきみしぐれを頂いてこなかったのを後悔しています。
が!アンドーナツも品ぞろえにあるのですね。
次回はアンドーナツに牛乳ですね。
一枚目、いいですねぇ~
働く男の覇気が伝わってきます♪
働く男の覇気が伝わってきます♪
一枚目のおじさん このくらいの方は何事にも動ぜず もくもくと仕事をしてます たくましいですね。
mnさんは中田さんっておっしゃる方なんですね(^^;)
森永の冷蔵庫やビニールの日よけとか,かなり長い年月使い込まれていてしぶさがありますね。
森永の冷蔵庫やビニールの日よけとか,かなり長い年月使い込まれていてしぶさがありますね。
はるさん こんばんは プチご無沙汰ですね。 腰は大丈夫ですか?
ラストは洒落で(^0^) やはり親近感があって無視できません。
ラストは洒落で(^0^) やはり親近感があって無視できません。
シマシマ7さん こんばんは
おじさんはイイ姿勢してますよね。 お仕事中で迫れなかったのが残念です。
おじさんはイイ姿勢してますよね。 お仕事中で迫れなかったのが残念です。
ayuさん こんばんは
自分もきみしぐれは食べたかったですね~。後悔してます。 しかし,あのときは松屋の牛飯でお昼を食べたばかりで,ちょっと食欲が有りませんでした。
次回は絶対に食べてきます(^0^)
自分もきみしぐれは食べたかったですね~。後悔してます。 しかし,あのときは松屋の牛飯でお昼を食べたばかりで,ちょっと食欲が有りませんでした。
次回は絶対に食べてきます(^0^)
だはははは、
ラストはぜんっぜん見つけられなかったなぁ。やっぱり呼ばれたというか、相通じるものがあったんじゃないですか(^^)
で、そのラストの描写もすばらしいのですが、
三枚目の魅力に見入っております。んあぁ、いい色だぁ...
ラストはぜんっぜん見つけられなかったなぁ。やっぱり呼ばれたというか、相通じるものがあったんじゃないですか(^^)
で、そのラストの描写もすばらしいのですが、
三枚目の魅力に見入っております。んあぁ、いい色だぁ...
破壊するおっちゃんカッコいいです。
中田堂の『堂』が何か変なのが堪りません。
中田堂の『堂』が何か変なのが堪りません。
by mn3m
| 2008-05-20 20:31
| 青物横丁,鮫洲界隈
|
Trackback
|
Comments(26)